スポーツ

【8/17阪神− 広島】俊介と北条がつないで福留がサヨナラ犠飛! 大和抹消が痛いけど

8/17阪神− 広島20回戦(京セラドーム)。

先発は岩田と福井。4−1になったところで、岩田のピッチングと考え合わせて、今日は勝てそうやなと思ったのも束の間、速攻で追いつかれましたが、最終回の代打俊介(誕生日)、つないだ北条、サヨナラ犠飛を打った福留らの活躍があってサヨナラ勝ち。3タテはまぬがれました。

 

スポンサーリンク

8/17阪神− 広島

大和がケガで抹消

昨日の試合で途中交代となってしまった大和でしたが、右脇腹の張りで一軍抹消となったようです。

普通に痛いですね。昨日も書きましたが、ここにきて故障者続出です。

 

ちなみに、昨日登板した藤浪も抹消されたみたいです。

糸井が緊急招集

というわけで、大和に代わって二軍で復帰に向けて調整していた糸井が緊急招集されました。

今日の試合ではチャンスの場面で代打で出てきましたが(結果は三振)、完調とまではいかないけど、ケガ自体はもう大丈夫みたいですね。

 

糸井が戻ってきたら、中谷・糸井・福留で固定できるかな。

岩田が6回につかまる

立ち上がりもたついて1点を取られましたが、その後復調していい感じに投げていたんですけど、6回につかまってしまいました。

交代した桑原が昨日に続けて打たれて同点に追いつかれてしまいましたが、今日のピッチングは惜しかったですね。

 

打撃陣がいい感じに点を取ってくれて、今日の内容だと勝ち投手になれるかなと思ってたんですけど、そうは上手くいきませんでした。

今日もフル稼働の中継ぎ陣

これも昨日書きましたが、連日のように中継ぎ陣がフル稼働しているのがちょっと気になります。

ただでさえ登板が多くなってきているところへもってきて、先発陣弱体化によるイニング前倒し登板も増えてきて(今日の桑原もまさにそんな感じでした)、疲労がたまるだけでなく、その悪循環がよくない結果にもつながっていってるように思います・・・。

関連記事

 

ちなみに、3番手で出てきた高橋は今日で500登板でした。

北条がしぶい活躍

大和登録抹消にともない、北条が2番ショートで先発出場。

犠打、ヒット、フォアボールと全体的にいい働きをしていましたが、サヨナラのチャンスで回ってきた最終打席がすばらしかった。

 

ひとつ前の西岡が敬遠で歩かされ、ワンアウト1、2塁。

ここで10球粘ってレフト前ヒットを打ちました。

 

全身守備だったのでサヨナラ打にはならなかったけど、このヒットが次の福留の決勝犠牲フライへとつながりました。
 

まとめ

とりあえず、広島に3タテ食らわなくてよかったですねー。

明日は秋山が復帰登板ですが、今のチーム事情考えると、頼りにせざるをえません。

 

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村