ここのとろこ仕事がめちゃくちゃ忙しくてあまり更新できてませんでしたが、先ほど、シルクの追加募集で、(外)のオピュレンスの16(父ヴェラザノ)に一口だけだけどいきました。
まあ、無理にいくこともなかったんだけど、抽選になってるみたいだし、当たったらくらいの感じでいってみました。
※画像:シルクホースクラブより
オピュレンスの16(父ヴェラザノ)
コールドフロントの16が少し気になるも・・・
今回の追加募集は6頭。
最初、面白そうだなと思ったのがコールドフロントの16(父エスポワールシチー)。
馬体を見る目はまったくの素人ですが、その素人目に見ても筋肉隆々なのは一目瞭然で、いい感じだなと思いました。
(セダブリランテスも同じ理由で出資)
ただ、母親が高齢ですし、兄弟からはまったくといっていいほど活躍馬が出ておらず、無理にいくこともないかなと。
すなわち様子見ですが、すぐに満口になれば、諦める感じです。
初の(外)出資
オピュレンスの16は、なんといっても母系がいいですね。
祖母のラグズトゥリッチズ (Rags to Riches) はG1・4勝の名牝で、兄はカジノドライブ。
父はサザンへイローの系譜で、正直未知数ですが、母系の魅力とあわせて、一発があってもおかしはないと思って出資してみました(抽選だけど)。
というか、抽選でモシーンしか取れず、追加でいった馬も含めていまだにシルクではこの年代の牡馬が一頭もいないという、こちらの事情もあります。
本音をいうと、嘘でもクラシックを意識できる血統にいきたいところですが、今の時期にそんなことを望むのは無理なので、ダート路線になるかもだけど、一発の期待ができる同馬に食指が動きました。
大外れってこともあるかもだけど、まあ2500万ですからね。
まとめ
あと、西村厩舎もネット評判を見るといい感じなので、その点も前向きになれました。
もし抽選通ったら、ごいっしょのみんさん、よろしくお願いします。
てか、今日の更新でサラキアがようやっと入厩した!
だいぶデビューが後ろに連れこんだけど、巻き返しに期待してます。
今週末はラグナアズーラが出走予定。
前回、まったくいいところなくフラストレーションの残る競馬だったんで、こちらも巻き返しに期待です。